2005-01-01から1年間の記事一覧

年末恒例お餅つき in 上野村

■年末恒例お餅つき in 上野村 12月29日 お餅つき開催。当日は天気に恵まれ、やわらかい太陽光の下での餅つきとなりました。 総勢50余名。21sdc関係からは15名が参加しました。近隣の方の分も含めて70臼近く。早朝から準備にかかり、日のあるうちにつきあげま…

上野村内山邸お餅つきの御案内

■年末恒例上野村内山邸お餅つきの御案内 12月29日に上野村内山邸にてお餅つきが行われます。 搗き手が少なくなった近隣のお年寄りのお宅の分も併せて搗きます。若い力のある方、歓迎です。当日は搗きたてのお餅と年越しそばが振舞われます。10〜11時頃までに…

第6回 上野村研究会

■第6回 上野村研究会第6回研究会が開催されました。11月24日19時より開催。参加者7名。●シオジの森探索(第5回研究会)報告 11月19日〜20日の上野村現地報告をスライドを見ながら行いました。 ・シオジは高価な建築材(色が白く、木目が美しい・・) ・か…

シオジの森へ行きました

■シオジの森へ行きました(第5回上野村研究会) おにぎりとお茶を持ち、シオジの森へ出発。内山先生を先頭に総勢14名。神流川上流北沢から、猟犬たちのお見送りを受けながら森への道を進みます。山女の姿をみながら、沢沿いを散策。紅葉もいよいよ最後。…

シオジの森を目指します

■シオジの森を目指します第5回上野村研究会は、国指定天然記念物「シオジの原生林」を目指します。いままで、なかなか訪れる機会がありませんでしたが、今回は、「NPO森林フォーラム(代表世話人:内山節先生)」のメンバーの方々がチャレンジするとの情報を…

第4回 上野村研究会

■第4回 上野村研究会第4回研究会が開催されました。9月22日19時より開催。参加者8名。某過疎の町の財政状況分析の報告に始まり、上野村との相違を確認。地方交付税の仕組みなどについて意見を交わしました。第3回現地開催研究会報告の後、農薬と農業について…

山仕事体験

■山仕事体験2日目も10時集合。 マイクロバスに小一時間ゆられ、村の中でもかなり高い所へ。緩やかな斜面での下草刈と聞いていましたが、勾配はかなりのもの。ヘルメット&地下足袋姿で背丈ほどもある鎌を手に、森に入りました。・草などやわらかいものを刈る…

現地開催(第3回 上野村研究会)

■現地開催(第3回上野村研究会) 午前10時、上野村ふれあい館前に集合!! おてんまの会の方々がご用意くださったネームカードを胸におてんまとらまつりに参加。 おてんま農場では、赤いも、男爵ほか数種のおいも、赤白のラディッシュ、キャベツ、きゅう…

上野村 現地へ行きます!!

■上野村 現地へ行きます!!第3回上野村研究会は現地で開催予定です。村の方々との交流をはかりながら、山里の生活・文化を体験します。1日目 新鮮で無農薬な野菜を収穫し、緑の中で村らしい調理法で調理し味わいます。 2日目 森をみんなの手でまもるために…

森林の下草刈り体験

■森林の下草刈り体験 7月24日には、上野村主催の「下草刈り体験」があります。 日 時:平成17年7月24日(日)10時〜15時 内 容:村内の山林で下草刈り作業 参加費:1200円(昼食・保険代など) 集 合:上野村森の体験館 詳しくは http://www.uenomura.ne.jp/…

おてんま・とらまつり

■おてんま・とらまつり 上野村おてんまの会の方々から、収穫祭のご案内をいただきましたのでご紹介します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ とらまつりとは、山の獣たちに農作物を荒らされないように、五穀豊穣を祈願す…

第2回 上野村研究会

■第2回 上野村研究会第2回研究会が開催されました。6月23日19時より開催。参加者13名プロジェクターのトラブルがあり、一部前後しましたが、村主催の森林ボランティア体験の報告と、村の生活・生業についてのお話でした。・村の方々の生業(実は8割…

勉強会が開催されました

■勉強会が開催されました第1回上野村研究会 5月26日19時より開催。参加者15名 スライドによる上野村の紹介のあと、参加者の自己紹介。 ・村の財政 ・群馬県の作った一郷一学運動 ・機械製糸に対抗した群馬の養蚕と職人機械工業の発達 ・上野村のダム…

勉強会をスタート

■勉強会をスタート 上野村は群馬県の山の中にある人口約1,600人の村です。ここのところ話題になっている町村合併の流れに逆らって、かなり早くから合併をしない方針でがんばっていますが、観光、農業の不振など、問題が山積しています。NPO法人21世紀社会デ…

上野村総研とは・・・・

■上野村総研私たちは立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科での臨床自然学(内山節先生)の受講をきっかけに、村には村の時間が流れているという山里、群馬県上野村について知ることとなりました。 東西16km、南北15㎞の広い村は、周りを1000m〜2000m…